【閉業】「栞や」は こんぴらさん にできた自然派・ベジタリアンのお店 | 琴平町

栞や
ヨス

執筆者

香川県丸亀市在住。香川で生まれ、育ったブロガー。2013年に始めたブログ「ヨッセンス」は月に100万回読まれるブログに。香川県の楽しいところ、美味しいものを紹介します。著書『効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術』『読まれる・稼げる ブログ術大全』。

2023年1月26日追記: こちらのお店は現在閉業しています。

こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。

わたしはこんぴらさんが好きで年に2回ほど通っているほどです(参考: こんぴらさんに来る前に知っておきたいことまとめ)。

そんな こんぴらさん の100段目の近くに(しおり)という超感じのいいお店がオープンしました。

さっそく行ってきたので、今回はガッツリと紹介しますよ!

三日月に見立てられたカレーが?!
三日月に見立てられたカレーが?!

「栞や」の詳細情報

まずは、栞やの詳細情報をまとめました。

「栞や」の詳細情報
店名 栞や
住所 香川県仲多度郡琴平町1063-2
電話 07023587907
(営業時間内のみ)
営業時間 11:00 〜 17:00
定休日 月〜金曜日
駐車場 無し
クレジットカード 使用可能
喫煙状況 完全禁煙
公式サイト https://shioriya.net/
備考 ・フリーWi-Fi完備
・ネコのチャイ子がいます

「栞や」への行き方(アクセス)・地図

「栞や」は、こんぴらさんの100段目から3分ほど歩いたところにあるお食事をするお店です。

行き方(アクセス)は車、もしくは電車がオススメですよ。

こんぴらさんの入り口から「栞や」への行き方は次の手順になります。

こんぴらさんの100段目に登る

栞や は、こんぴらさん の100段目の近くにあります。

やっと100段目
こんぴらさんの階段100段目

上の画像のように、「100段目」という目印もありますのでそれを目指して登りましょう。たぶん余裕で登れます。

観光名所的にはこちらのような「備前焼狛犬」の手前ですね!

重要有形民俗文化財「備前焼狛犬」です
鳥居の下に重要有形民俗文化財「備前焼狛犬」です

重要有形民俗文化財の備前焼で作られた狛犬です。

ポストから左の道へ入る

100段目から見た風景がこちらですが、左手に古いデザインのポストがあります。

やや?! 茶色い狛犬が見えますね
やや?! 茶色い狛犬が見えますね

よく見ると「Y字」に分かれていて、まっすぐ行くと こんぴらさん に登っていきます。

栞や には、このポストがある左斜めに向かう道を行きましょう。

ポストのところをまっすぐ
ポストのところをまっすぐ

まっすぐ登る

「左斜めに向かう道」をまっすぐ行くと、普通の古民家の並ぶ道に出ます。

そのまま真っすぐ行きます
そのまま真っすぐ行きます

じゃっかん上り坂になっていますが、ここを2〜3分登って行きましょう

すると、1つ目の角にたどり着きます。

最初の角の手前右の角
最初の角の手前右の角

ここの道路を渡らない右角にあるのが「栞や」です! 右を見るとこんなお店があるはず。

「栞や」の入り口
「栞や」の入り口

「栞や」の最寄り駅

最寄りの駅は、琴電琴平駅、もしくはJR琴平駅です(電車からこんぴらさんへのアクセス方法)。

琴電 琴平駅の写真
琴電 琴平駅の写真

県外の人が琴平まで来るときはこちらの記事を参考にしてください。

「栞や」の混雑状況

栞やは、平日はお店をしていないため土・日曜日・祝日のみの営業です。

コロナで観光客も減っているため、わたしが行った土曜の午後は空いていました。

栞やの店内の様子
栞やの店内の様子

お昼時は多少混むかもしれません。

「栞や」のオーナー

このお店のオーナーは、チャンネル登録数 約10万人の元YouTuber 銀三郎さんです(現在はお店が忙しくてやってない)。

上の画像の右の端の人! なんと、2020年にはテレビで元SMAPの中居くんといっしょに出演してました。

銀三郎さんのチャンネル
銀三郎さんの YouTube チャンネル

その銀三郎さんが、地元の岡山県から こんぴらさん の近くに移住してきて、お店を始めたんです!

後述しますが、こういうメニューが食べられるお店です。

栞や の「山の三日月カレー」
栞や の「山の三日月カレー」

看板ネコのチャイ子はこちら。

看板ネコのチャイ子
看板ネコのチャイ子

モフモフでかわいいです。目が黄色に青緑のところがあり、めっちゃきれい。

「栞や」のロゴ

この「栞や」のロゴがカッコよすぎるので紹介させてください。

栞や のロゴがかっこいい
栞や のロゴがかっこいい

これ、カッコよすぎてヤバい……。

なんと、「(しおり)」という漢字の上の部分が、こんぴらさんの「鳥居」になっているんです!

漢字を大きくしてみます。

漢字を拡大

まじでカッコよすぎる!!

しかも、鳥居のデザインの下には「木」という漢字ですよ……。もうこのロゴだけで一記事書けそうなほどかっこいいです。

「栞や」の外観・内観

今度は栞やの建物や雰囲気を紹介しますね。

「栞や」の外観

栞やの外観の様子です。

こんな感じで、「オシャレに改築された古民家」です。

「栞や」の入り口
「栞や」の入り口

「栞や」の入り口付近の様子

お店の入り口付近はこちらのような「デッキ」になっています。

デッキの写真
デッキの写真

上のように、外にもテーブルがあります。

「栞や」の中の様子(1階)

では、栞やの中に入りましょう。

栞やに入ったところの写真
栞やに入ったところの写真

まさに古民家の中! という感じですが、まるで雑貨屋さんのようにいろいろと飾られています。

「栞や」の雰囲気

店内は、アートギャラリーのような雰囲気もあります。

店内に飾られた絵などのほのかな色彩がいろんなところにあるからでしょう。

栞やの店内の様子
栞やの店内の様子

いろんな色彩があるけど、一体感のある不思議な雰囲気です。

天井はこちらのようになっています。古民家でいいですねぇ。

天井はこんな感じ
天井はこんな感じ

足元はもちろん畳です。

足元はもちろん畳です
足元はもちろん畳です

「栞や」のテーブル

栞やのテーブルはこんな感じです。

栞やのテーブル
栞やのテーブル

奥に行ったところにはさらにテーブルが。

1階の奥にあるテーブル
1階の奥にあるテーブル

店内には古本がいろんなところに置いてありますが、購入もできます。

「栞や」という店名にも、「本」への愛着が現れていますね。

偶然の出会いを楽しむ「旅する栞や文庫」

読み終わった本、誰かに贈りたい本を1冊持ってきて、その代わりになる本を購入する「旅する栞や文庫」というコーナーもあります。

旅する栞や文庫
旅する栞や文庫

上の画像のように、1階の入り口に入ってすぐ左手側にありますが、これが面白い取り組みなんです。

「旅する栞や文庫」という取り組み
「旅する栞や文庫」という取り組み

簡単に紹介するとこんな感じになります。

「旅する栞や文庫」とは

  1. 本を1冊持ってくる
  2. 持ってきた本に合う「お守り栞」を選ぶ(500円)
  3. 便せんにメッセージを書く
  4. 本、栞、便せんを封筒に入れる
  5. 誰かの本と交換する

ちなみにこちらが本店オリジナルの「お守り栞」です。

自分のインスピレーションにあった栞を選ぶ
自分のインスピレーションにあった栞を選ぶ

いろいろな種類からピンとくるものを選ぶのも楽しいです。

こちらは、わたしが行ったときに置いてあった「誰かが置いていった本」です。

「誰か」が置いていった本
「誰か」が置いていった本

「大切に想う人がいる方へ」や「日本が誇るアートなトラックを愛する方へ」など、手紙を添えていて、中にはどんな本が入っているのかがわからない仕組みです。

これはワクワクしますね!

こういう「ここでしかできない出会い」というのが楽しいですよね。

「旅する栞や文庫」がどういうものかについては、公式サイトにあるので参考にしてください。

「お守り栞」とは?

先ほど、しれっと「お守り栞」という言葉を使いましたが、「なにそれ?」と思いますよね。

自分のインスピレーションにあった栞を選ぶ
自分のインスピレーションにあった栞を選ぶ

これは、栞やオリジナルデザインの栞です。

「栞や」で販売している栞
「栞や」で販売している栞

「旅」をイメージした「絵画」ですね。12か月分のデザインがあって、どれも素敵です。

原画は店内の壁に飾ってあります!

壁には絵画が
壁には絵画が

「栞や」のキャッシャー

「栞や」でお支払いをするキャッシャーは少し奥に行ったところ(階段の下)にあります。

「栞や」のカウンター
「栞や」のキャッシャー

いろんな雑貨が置かれていて、いい感じですね。

「栞や」の中の様子(2階)

奥の階段からは2階に上がれます。

奥の階段
奥の階段

2階も座敷になっていて、こちらにもテーブルがあります。

2階にあるテーブル
2階にあるテーブル

テーブルの上にも絵画が飾られていて、アートな雰囲気ですよね。

ちなみに店内のテーブルやイスはほぼ全部、オーナーの銀三郎さんのDIYだそうです。

2階にも文庫があって、購入できるようです。

2階にも文庫が!
2階にも文庫が!

「栞や」の料理

では、栞やの料理を紹介します。

「栞や」のメニュー

栞やのメニューです。

「栞や」のメニュー
「栞や」のメニュー

主となる料理はこちらになります。

栞やのメニュー
山の三日月カレー 1,091円
野菜カレー 880円

「栞や」のオススメ料理

栞やのオススメ料理を紹介します。

山の三日月カレー

こちらは「山の三日月カレー」です。

三日月に見立てられたカレーが?!
三日月に見立てられたカレーが?!

「山の三日月カレー」という名前ですが、黄色いご飯が「三日月」に見立てられているんです!

こんな美しいカレー見たことない!

「今日のカレーはカブをメインに使っています」とおっしゃっていたので、たぶんその季節によって具が違うんでしょうね!

栞や の「山の三日月カレー」
栞や の「山の三日月カレー」

黄色、オレンジ、緑、紫……と超きれいな色味ですね。

カラフルで美しいベジタリアンカレーです
カラフルで美しいベジタリアンカレーです

パクチー、紫キャベツ、ニンジンのお漬物、ゆで卵のピクルス、しいたけなどが入っています。

ベジタリアンカレーで、お肉は入っていません。でもすごくコクがあるんです。

「お肉が入っていないのにこんなにコクが出るのはなぜ?」と聞いてみると、干ししいたけがポイントだと言っていました!

その季節の野菜が入ってます
その季節の野菜が入ってます

いろんなスパイスが入っていて、本格的な味でした。

ライスは、ウコンで黄金色になっています。

黄色いライス
黄色いライス

わたしはカレーを混ぜて食べる派ですが、混ぜた自然の野菜たちが喜んでいるようです。

まぜてもきれいな色
まぜてもきれいな色

個人的には、紫キャベツの甘みがすごく良いアクセントになっていて、おいしかった! あと好き嫌いはありそうですが、パクチーもすごく合ってました!!

いっしょに行った友達は「パクチーは苦手だったけど、おいしく食べられた!」と言っていました。組み合わせが良いのかな?

テーブルの上がカラフルになります!
テーブルの上がカラフルになります!

あと、注文したあとはテーブルの彩りがすごく美しくなるのも好きです。カラフル!

【現在は販売していない】カレーなる満月まんじゅう

「カレーなる満月まんじゅう」がこちらです。

カレーなる満月まんじゅう
カレーなる満月まんじゅう

1つ350円。紺色のお皿と黄色いまんじゅうで、まさに満月です。

カレーなる満月まんじゅうには「栞や」の文字が
カレーなる満月まんじゅうには「栞や」の文字が

「栞や」という文字が焼印でついています。

中を割ってみましょう!

カレーなる満月まんじゅう を割ってみた
カレーなる満月まんじゅう を割ってみた

肉が使われていない「ベジタリアンカレー」です。変なものが入っていない味です!

うちの娘も絶賛でした。

ふわふわで生地がしっとりしていて、「栞や」のスタンプがかわいかった♪

野菜もゴロっと入っていて「食べてる感」がすごくあります。

ただ1個では足りないと思いますよ(笑)。まんじゅうだけ食べる場合は2個は最低買うのをオススメです!

こちらは、+150円でついてくるスープ。

スープもつけられます
スープもつけられます

このスープ、すごく変わっていました。

栞や のスープ
栞や のスープ

薄いカレーのような味の豆のスープで、消化を促す効果があるそうです! 食欲を増進させられます。

さて、今回行ってきた「栞や」ですが、本当に居心地の良い空間でした。

自然派で、ベジタリアンで、完全禁煙なお店なのですが、オーナーが元人気YouTuberで「ITにめっぽう強い」というギャップも個人的には魅力です。

公式サイトでもいろんな情報を発信しているのでチェックしてみてください。

参考: 栞や – shioriya – – "ひとり旅"の道しるべ

この記事をシェアして教えてあげよう♪