こんにちは、ブロガー住職のへんもです。
このたび、わんさか香川を運営している、私とヨスさんが新たに立ち上げた活動SeekHack(シークハック)が、地域情報誌「月刊マルータ」に掲載されました!
「月刊マルータ」は丸亀・宇多津エリアのほぼ全ての世帯に配布されていて、地域で高い人気と認知度を誇るフリーペーパーです。
しかも、今回はなんと表紙+巻頭特集。

表紙に大きく写った姿をみて驚いた方から、多数の連絡をいただきました。
SeekHackって何をしてるの?
SeekHackはスマホやパソコン、AIなどを活用して、「がんばりすぎない業務改善」をサポートするチームです。
- 無駄な作業を減らしたい
- 効率よく仕事を終わらせたい
- でも、どこから手をつけたらいいかわからない
そんな日々のちょっとした困りごとに寄り添いながら、ラクになる仕組みをご提案しています。
無駄な我慢やめんどくささを減らし、目指すのは「楽しさ」や「ワクワク」がある働き方です。
SeekHack公式LINEで相談できます
「まずは相談してみたい」という方に向けて、SeekHackの公式LINEアカウントを開設しました。
LINEでは、イベント情報や便利なノウハウをお届けします。
気軽に相談や予約ができるので、活用してもらえたら嬉しいです。
YouTubeでもゆるっと配信中
さらに、YouTubeチャンネルSeekHackも始動しました。

「ヨスとへんも」が登場し、日常で使えるスマホ&PCのワザをゆるく・わかりやすく紹介しています。
今まで効率よくパソコンを使う方法なんて考えたこともなかったけど、知ってしまったらもう元には戻れない・・・!
そんな内容を中心に動画を配信中。
よろしければ、チャンネル登録していただけると励みになります。
まとめ
今回SeekHackの取り組みに注目し、丁寧に取材・記事化してくださったマルータ編集部の皆さま、本当にありがとうございます。
小さな活動にも目を向けてくださる地域メディアの存在は本当に心強く、地域の皆さんとつながる機会をいただけたことが何よりうれしいです。
これからも「効率化を楽しむ」という価値観を、少しずつ広げていきたいと思います。
内容が気になった方は、まずは公式LINEからお気軽にどうぞ。
ちょっとしたことでも、ご相談お待ちしています。