CRISPY CREPE(クリスピークレープ)でおしゃれクレープを楽しむ | 丸亀市原田町

クリスピークレープの入り口
ヨス

執筆者

香川県丸亀市在住。香川で生まれ、育ったブロガー。2013年に始めたブログ「ヨッセンス」は月に100万回読まれるブログに。香川県の楽しいところ、美味しいものを紹介します。著書『効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術』『読まれる・稼げる ブログ術大全』。

こんにちは! ヨス(@yossense)です。

今回は丸亀市原田町にある「CRISPY CREPEクリスピークレープ)」に行ってきました。

店内もおしゃれだし、クレープもおいしくてリピートしたくなるお店です。

カフェスペースもおしゃれで、映える写真も撮りまくれますよ!

「クリスピークレープ」の詳細情報

まずは、クリスピークレープの詳細情報をまとめました。

店名CRISPY CREPE(クリスピークレープ)
住所〒763-0074 香川県丸亀市原田町2278-1 サンジョウビル101
電話0877853880
営業時間10:00 ~ 16:00
(※生地が売り切れしだい終了)
定休日日曜日・祝日
駐車場あり
(敷地内と、建物の西10mの駐車場1番から8番まで可能)
電子マネー・クレジットカードクレジットカード(JCBも可能)
PayPay・楽天ペイ
喫煙状況完全禁煙
公式インスタhttps://www.instagram.com/crispycrepe_cafe/
備考フリーWi-Fiあり
「クリスピークレープ」の詳細情報

「クリスピークレープ」への行き方(アクセス)・地図

クリスピークレープへの行き方(アクセス)は車がオススメです。

国道11号線を西に向かっていき、マクドナルド 丸亀競技場前店がある交差点の少し前で左手側にあります。こちらは地図です。

車で行くときに注意したいのは、高架をのぼらないで左の道路に入ること。

クリスピークレープの外観
クリスピークレープの外観

上の画像のようなおしゃれな外観が見えると思います!

「クリスピークレープ」の最寄り駅

最寄りの駅はJR金蔵寺駅ですが、徒歩で30分ほどかかります。

JR丸亀駅からだと、徒歩で50分ほどかかるので車で行くのがおすすめですね。

「クリスピークレープ」の混雑状況

クリスピークレープの混雑状況は午後15時に行ったときは10分以上待ちました。

店内は小さいので、クレープができるまでは車の中で待つ人が多いです(できあがったらピーピーと鳴る機械を渡される)。

そのため、外から店内を見て「あ! 誰もお客さんがいない、ラッキー」と思っても、実は駐車場で何名か待っているというパターンになります(笑)。

「クリスピークレープ」の外観・内観

今度はクリスピークレープの建物や雰囲気を紹介しますね。

「クリスピークレープ」の外観

クリスピークレープの外観の様子です。

クリスピークレープの外観
クリスピークレープの外観

レンガの壁+ターコイズブルーのドアが印象的です。

「クリスピークレープ」の駐車場

クリスピークレープには駐車場があります。

店の前に10台ぶんありますが、停めにくい場所もあるので注意です。

「クリスピークレープ」の入り口付近の様子

クリスピークレープの入り口付近の様子です。

クリスピークレープの入り口
クリスピークレープの入り口

いやー、おしゃれです! 右前に「CRISPY CREPE」と書かれた看板がありますね。

こちらのような手描きの黒板もありました。

クリスピークレープの入り口にある黒板
クリスピークレープの入り口にある黒板

クリスピークレープにはイートイン(カフェスペース)もあります。

そちらで食べる場合でも、まずはレジで先に注文してお会計をしましょう。

「クリスピークレープ」の中の様子

では、クリスピークレープの中に入りましょう。

入り口を振り返った
入り口を振り返った

「クリスピークレープ」のカウンター

こちらはクリスピークレープのカウンターです。

クリスピークレープのカウンター
クリスピークレープのカウンター

夏を彷彿するような鮮やかなターコイズブルーとわた菓子機のオレンジの色合いがきれいですよね。

あと、飾っているサンプルのカフラフルなわた菓子がたまらないです。

これはトッピングできるようですよ!

「クリスピークレープ」の雰囲気

クリスピークレープの店内の雰囲気はこちら。

クリスピークレープの店内
クリスピークレープの店内

ドアから入って正面が上の画像のようなおしゃれな装飾の「オリ」のようになっています。

入った正面にあるところ
入った正面にあるところ

こちらでスタッフの方がクレープを作っていますよ。 

ちなみにスタッフの接客と対応はめちゃくちゃいいです!

店内はめちゃくちゃせまいですが、後述するカフェスペースは広いのでご安心ください(笑)。

右手側が先ほどのレジ(カウンター)ですね。

クリスピークレープのカウンター
クリスピークレープのカウンター

左手側の壁は、メニューになっています。

クリスピークレープの店内の壁がメニューに
クリスピークレープの店内の壁がメニューに

こんな感じで壁一面がメニューになっているんです。

これはなかなかイケてます。

「クリスピークレープ」のカフェスペース

クリスピークレープのカフェスペースは隣の入り口(サンジョウビル)から入れます。

隣の「サンジョウビル」から店内の食べる場所へ
隣の「サンジョウビル」から店内の食べる場所へ

ここから入って、すぐ右手にあるドアからカフェスペースに!

カフェスペースはこんな雰囲気です。

クリスピークレープのカフェスペース
クリスピークレープのカフェスペース

めっちゃおしゃれ!

ソファー席もあって、ふかふかです。

どこを見ても絵になる
どこを見ても絵になる

真っ白な壁には映える雑貨が飾られていて、好きなところでクレープの写真を撮り、インスタなどにアップできますよね。

壁にもいろいろなアイテムが
壁にもいろいろなアイテムが

反対側の壁は紺色です。

壁の紺色がおしゃれ
壁の紺色がおしゃれ

どうですか! ドライフラワーも飾られていて素敵すぎますよね。

音楽はポップミュージックがかかっていました。

「クリスピークレープ」のクレープ

では、クリスピークレープの料理を紹介します。料理というかスイーツですね。

「クリスピークレープ」のメニュー

クリスピークレープのメニューです。

クリスピークレープの店内の壁がメニューに
クリスピークレープの店内の壁がメニューに

メニューが多すぎるので全部は載せられませんが、価格帯は400円〜600円程度です。

ミックスピザ、タコス、ハンバーグ、カレーなどのお食事系メニューもあります。

ご飯系のメニューも
ご飯系のメニューも

さらには「お子様ミニクレープ」というミニクレープ+ドリンクのセットもあるようです。

お子様ミニクレープ
お子様ミニクレープ

ちなみに、季節限定のメニューもありますよ。

季節限定のメニューは手書きで書かれている
季節限定のメニューは手書きで書かれている

壁のメニューを見ながらこちらの注文用紙に鉛筆で記入しますよ。

注文用紙
注文用紙

注文用紙に書く手順をまとめるとこちらになります。

注文用紙の手順

  1. メニューから好きな商品の番号を記入する
  2. 生地の種類を選ぶ(ガレット・抹茶・チョコレート・キャラメリゼは+100円)
  3. 生地の硬さを選ぶ(ハードクリスピー・クリスピー・ノーマル・もっちり)
  4. クリームの種類を選ぶ(生クリーム・ソイクリーム)
  5. クリーム増量をするかどうか?(増量は+100円)
  6. わたがしデコを追加するかどうか?(する場合は+300円)
  7. アイスを追加するかどうか?(バニラ・チョコ・ストロベリー・キャラメル・マッチャから選べ+100円)
  8. パチパチキャンディを追加するかどうか?(追加なら+100円)

こういうのを選ぶのってワクワクしますね。

あとは、この注文用紙をカウンターに持っていき、お金を払います。

「クリスピークレープ」のクレープ

クリスピークレープで食べたクレープを紹介します(随時追加)。

【13番】バナナチョコクリーム(460円)

チョコバナナに生クリームとアーモンドが載ったバナナチョコクリームです。

チョコバナナクリーム
チョコバナナクリーム

生地は「もっちり」にしました。

お値段的にすごく頼みやすいのですが、ボリュームもしっかりあり、おいしかったです。

【31番】生クリ&カスタードミックスベリーいちご(700円)

生クリーム&カスタードの上にミックスベリーといちごが載っています。

31番の生クリ&カスタードミックスベリーいちご(700円・生地:ノーマル・かたさ:ハードクリスピー)
31番の生クリ&カスタードミックスベリーいちご(700円・生地:ノーマル・かたさ:ハードクリスピー)

ミックスベリーは冷凍なので、冷たくておいしかったです。

【51番】のカスタードブリュレ

カスタードブリュレです。

51番のカスタードブリュレ(600円・生地:ノーマル・かたさ:もっちり)
51番のカスタードブリュレ(600円・生地:ノーマル・かたさ:もっちり)

一番上のところがブリュレになっていて、飴のようにカリッとしておいしいです。

中のカスタードと、硬さを「もっちり」にした生地との組み合わせがよかったです。

最後まで楽しめました。

【62番】自家製サルサソースタコスクレープ

わたしの大好きなタコスクレープもありました!

62番の自家製サルサソースタコスクレープ
62番の自家製サルサソースタコスクレープ

サルサソースだけでなく、上にはプチトマト、レタス、べにしょうがなどが載っています。

これは晩ごはんを食べているような感覚でした。おいしい!

期間限定のメニュー

期間限定のメニューも紹介します。

梨クリーム

9月に行ったときは「梨クリーム」がありました。

梨クリーム
梨クリーム

クリームの上に本物の梨が載っています!

【イートインの方のみ】薬膳茶ブレンド(800円)

カフェスペースでのイートインの方のみ「薬膳茶(800円)」を注文できます。

カフェスペースには、次の画像のように薬膳が並べられています。

薬膳茶ブレンドコーナー(800円)
薬膳茶ブレンドコーナー(800円)

ここからお好きなものを選ぶようです。

注文する場合はスタッフに伝えると「専用のポット」が渡されます。

ポットに1〜4つの薬膳を選んで入れ、お湯を注いで2〜3分待てばいいようです。

壁にはこちらのように説明もありますよ。

薬膳茶ブレンドコーナーについての説明
薬膳茶ブレンドコーナーについての説明

次に行ったとき、試してみたいです!

クリスピークレープのカスタマイズについて

最後にクリスピークレープで注文するときのカスタマイズについてまとめます。

食べに行くたびに写真を撮って追記していきます(笑)。

生地の種類

また追記します。

生地の硬さ

では生地の硬さを紹介します。

もっちり

「もっちり」はもっちりした生地です。なんやこの文は(笑)。

チョコバナナクリーム
チョコバナナクリーム

どのクレープにも合うと思います。

ハードクリスピー

ハードクリスピーはその名のとおり、硬いクリスピーです。

硬いので、形がまんまるではなく、楕円形のようになります。

62番の自家製サルサソースタコスクレープ
62番の自家製サルサソースタコスクレープ

これ、かなり硬いのにどうやって作っているんでしょうね? 香ばしくて、通常のクレープとはまったく違う食べ物になります。

サクサクしていて、お菓子を食べている感覚です!

かなりオススメなのですが、こんな感じで食べるのが下手だとぽろぽろこぼれますよ!

ハードクリスピーはポロポロとこぼれる
ハードクリスピーはポロポロとこぼれる

上の写真の机の上にも落ちていますね。

クリームの種類

また追記します。

クリームの増量

また追記します。

わたがしデコ

また追記します。

アイスの追加

また追記します。

パチパチキャンディの追加

また追記します。

さて今回紹介した「クリスピークレープ」は、おいしいだけでなく、カフェスペースがすてきです。

子どもから大人まで楽しめます。

子どもたちも大喜びで、また行きたいと言っていました。

この記事をシェアして教えてあげよう♪