丸亀市で夕方〜夜にも讃岐うどんが食べられるお店【まとめ】

へんも(三原貴嗣)

執筆者

丸亀市柞原町にある善照寺の住職。2015年に「へんもぶろぐ」を開設し、仏教の教えや作法を解説。2020年に法話のできるお坊さんを探せるサイト「布教使.com」を開設。Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムのライターとして丸亀市の情報を発信中。

讃岐うどんのゴールデンタイムは11時~14時

その時間をはずしてしまうとあいているお店が少なくなってしまいます。

実は讃岐うどんのお店の多くは昼しか開いていないんです。

ですが、旅行や出張に香川に来ていると「夕方や夜じゃないとうどんを食べるタイミングがない!」って方もいますよね。

そんな方のために、本記事では丸亀市内で夕方〜夜にもあいている讃岐うどんのお店をまとめました。

営業時間として公表されている時間で分類しています。
臨時休業や玉切れで終了している場合もありますので、お店の公式ページ等でご確認ください。

丸亀市内で夜うどんが食べられるお店MAP

丸亀市内で16時まであいているお店

昼を過ぎちゃったけど、どこか食べられるお店を探しているならこちら。

香川屋本店

香川屋本店はレオマワールドの近く、丸亀市内でも南の方にあるお店です。

香川屋本店のぶっかけうどん

活きが良い麺という印象で、地元民にも人気のお店ですね!

住所香川県丸亀市綾歌町栗熊東469-1
電話番号0877-57-1675
営業時間10:00〜16:00
定休日月曜・火曜(祝日の場合は水曜休)
席数84席
駐車場40台
公式サイト香川屋本店
うどん「香川屋本店」

こがね製麺所(丸亀原田店)

住所香川県丸亀市原田町2262-2
電話番号0877-22-2348
営業時間7:00〜16:00
定休日無休
席数174席
駐車場あり
公式サイトこがね製麺所(丸亀原田店)

こがね製麺所(丸亀本店)

住所香川県丸亀市郡家町1865-1
電話番号0877-85-5533
営業時間7:00〜16:00
定休日無休
席数120席
駐車場あり(37台)
公式サイトこがね製麺所(丸亀本店)

とりあたま 街なかうどん

住所丸亀市通町53-9
電話番号0877-89-4129
営業時間10:00〜16:00(15:30LO)
定休日不定休(日祝は営業)
席数15席
駐車場なし
公式サイト-

丸亀市内で17時まであいているお店

おふくろ

住所香川県丸亀市川西町南甲814
電話番号0877-28-6645
営業時間9:00〜17:00
定休日無休
席数34席
駐車場17台
公式サイト-

スープカレーうどんはここでしか味わえない一品。

住所丸亀市津森町407-1
電話番号0877-24-6331
営業時間10:30〜17:00
定休日水曜(連休の場合は変更あり)
席数42席
駐車場12台
公式サイト-

渡辺

どんぶりからはみ出す、木の葉型の大きなエビ天が有名な人気店。

住所丸亀市土器町東1-97
電話番号0877-24-3532
営業時間11:00〜17:00(麺終了次第)
定休日木曜
席数32席
駐車場21台
公式サイト渡辺公式Instagram

丸亀市内で19時まであいているお店

麺通堂(郡家店)

住所丸亀市郡家町651
電話番号0877-28-1775
営業時間9:00〜19:00
定休日無休
席数68席
駐車場25台
公式サイト-

丸亀市内で21時まであいているお店

桃山亭(丸亀本店)

桃山亭も夜遅くまであいている讃岐うどん店。

県外出張から帰ってきて「夜なんだけど、うどんが食べたい・・・」なんて時にピッタリのお店です。

桃山亭の肉ぶっかけ
住所丸亀市中府町1-5-1(ハローズ丸亀中府店駐車場内)
電話番号0877-58-2771
営業時間11:00〜21:00(20:30LO)
定休日無休
席数76席
駐車場あり(ハローズ等と共用で広い)
公式サイト桃山亭
桃山亭 丸亀本店

丸亀市内で22時まであいているお店

はなまるうどん(丸亀城西店)

はなまるうどんは全国展開しているお店ですが、香川の発祥のさぬきうどんのお店です。

はなまるうどんのかけうどん
住所丸亀市城西町2-1-7
電話番号0877-21-6188
営業時間10:00〜22:00(21:30LO)
定休日無休
席数82席
駐車場30台
公式サイトはなまるうどん丸亀城西店店舗情報
はなまるうどん

マタタビ饂飩店

住所丸亀市浜町322(アチーブ浜町 丸亀駅ビル1F)
電話番号090-2741-1010
営業時間18:00〜22:00(21:30LO/麺終了次第・変更の場合あり)
定休日水曜
席数17席
駐車場なし
公式サイトマタタビ饂飩店公式Instagram

丸亀市内で23時まであいているお店

飯田屋

住所香川県丸亀市大手町3-7-4
電話番号0877-22-3594
営業時間17:00〜23:00
定休日日曜
席数18席
駐車場なし
公式サイト-

丸亀市内で翌3時まであいているお店

108(いちまるはち)

住所香川県丸亀市大手町3-12-8(川人ビル2F)
電話番号0877-22-7255
営業時間11:00〜14:00
18:00〜翌3:00
(日曜は昼のみ、水曜は夜のみ)
定休日日曜昼・月曜
席数25席
駐車場なし
公式サイト-

讃岐うどん早見表

讃岐うどんビギナーさんにとって、メニューがどんなものかわからないと注文しづらいですよね。

讃岐うどんの基本メニューの関係性が一発でわかる早見表を作成しましたので、ぜひご利用ください。

讃岐うどんの関係が一目でわかる早見表

この表をみれば、「釜揚げうどん」と「湯だめうどん」の違いも、「ひやあつ」と「あつひや」の違いも一発でわかりますよ!

この讃岐うどん早見表をバックプリントにしたTシャツも販売しています。

うどんツアー中この讃岐うどん早見表Tシャツがあれば盛り上がること間違いなし!

丸亀以外の地域で夜うどんが食べられるお店

高松市で夕方〜夜に讃岐うどんが食べられるお店を紹介しています。

高松近辺で夜にうどんを食べられるお店をお探しならこちらの記事へどうぞ!

この記事をシェアして教えてあげよう♪
ABOUT US
アバター画像
へんも
丸亀市柞原町にある善照寺の住職。2015年に「へんもぶろぐ」を開設し、仏教の教えや作法を解説。2020年に法話のできるお坊さんを探せるサイト「布教使.com」を開設。Yahoo! ニュースの地域エキスパートとして丸亀市の情報を発信中。