こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。
今回は香川県にある道の駅 滝宮の名物である讃岐うどんアイスを食べてきました。
「讃岐うどんアイス」というヤバイ響きしかないネーミングのアイスクリームですが、その味は、その見た目はどうだったのでしょうか?
讃岐うどんアイスを購入できるのは道の駅 滝宮
讃岐うどんアイスを購入できるのは道の駅 滝宮だけです。
こちらが道の駅 滝宮です。いたってふつうの「道の駅」ですね。
売店だけでなく、産直はもちろんうどん屋もありますよ。はい、香川なんで(笑)。
お店の前を見ると……ほら! ありました。「さぬきうどんアイス」と書いたのぼりが!
店内を見てみても、ふつうのお店ですね。お土産とか売っています。
ところが、レジのところを見ると……
アイスクリームコーナーに「さぬきうどんアイス」という名称が見えます!
常識で考えるとあり得ない2つの普通名詞が合体したやばい響きですよね。
関西には「かき氷そば」とかあるそうですが、負けてないインパクトです。
この「さぬきうどんアイス」ですが、なんと! 1日に最高で1,200個も売れたことがあるそうです。マジか(笑)。
「お客様へ」と書かれた注意書きがありますね。
「コピー品が出回っている」という注意書きですが、マネされることは仕方がないですよねー。ネットの世界なんてパクられまくりでまいっちゃいます。
コーンによって値段が違うのでまとめますね。
値段
- シングルサイズ普通のコーン……200円
- ワッフルコーン……250円
- ダブルサイズ(ワッフルコーンのみ)……300円
- アイスもなか……200円
- 金時もなか……250円
- カップ……300円
ん? 金時もなか? 今気づいたけど、うどんアイスで金時もなかとかやってもらえるのかな。
さぬきうどんアイスには3種類ある
「さぬきうどんアイス」には3種類があるそうです。
- さっぱりうどんアイス
- アイスクリーム自体の甘さを大幅にカットし、だしのコクで甘みを出しています。嫌味なだし臭さを消して、だしの風味でアイス特有のしつこい甘さが口に残らない甘みをおさえたサッパリ味。
- 純こってり
- お客様の希望により作られたアイスクリームよりもうどんだしの「いりこ」「かつお」風味を強調したアイスです。サッパリ味では満足できない方にオススメ。
- 超こってり
- 純こってり味に「いりこ」を混ぜ込んだアイスです。クセと風味がかなり強いのでご了承ください。超こってり味以外は食べない方も結構おられます。
の3つがあります。基本的にはバニラで、だしを加えた「いりこ」や「かつお」の風味のするアイスクリームですね。この説明にはありませんが、うどんの麺を切ったものも少し入っています。
こちらは「純こってり」のさぬきうどんアイスです。一見ふつうのバニラですね。
そしてこちらが、上級者向けと言われる「超こってり」の さぬきうどんアイスです。
この粒々が見えますが、「乾燥いりこ」を粉末にして練りこんでいるんだとか。やばそうですね(笑)。
感想はというと、残念ながら美味しいんですよ(笑)。ぶっちゃけですが、超こってりはマズくてもいいんじゃないかと思いますが、ふつうに食べられます。
かといって、もう一個食いたい!ってレベルの美味しさでもないんですね。
こちらの写真の上の方に、「うどんの麺」が入っているのが見えますね。
そうなんです。うどんの麺を切ったものが入っています。
この麺が意外と美味しいんです。いや、意外とというか美味しい!
冷凍したうどんをちょっと溶かして食べているような食感で、コシを感じられます。
なんというか、餅を凍らせたら美味しいのと同じ感覚ですね。ただ、わたしが食べた中には2切れしか入っていませんでした。これ、10切れぐらい入っててほしいですね。これは美味しいです。
そして粉末の「いりこ」。
こちらは期待通り美味しくありません(笑)。クッキーの粉末だとあんなに美味しいのに、やっぱりイリコとは違います。
でも全体的に言うと美味しいという感想でした。もっとガッツリだしの味がして「うわぁ……ほんまにさぬきうどんやん! むちゃくちゃや!」な「極こってり」もぜひ開発してほしいですね。
こっちはガッツリまずいやつで。でもきっと売れますよ。