こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。
居酒屋の記事を書くしょっぱなからこんなことを書くのもアレですが、わたしは居酒屋は嫌いです。
なぜなら、「タバコの煙がモクモク」というところがほとんどなんで、「嫌い」というレベルではなく「行けない」ということなんですけどね。
そんなタバコの煙が嫌いな丸亀在住の方! お待たせしました!
丸亀市、いや、香川県にもあるんですよ!
今回は香川県で一番オススメの居酒屋「串の陶を紹介します。
串の陶は完全禁煙
丸亀市郡家町にある「串の陶」は、冒頭でも書いたように完全禁煙の居酒屋さんです。
こんな感じで、店舗が3つ並んでいるところの真ん中です。
「串かつ創作料理 串の陶」と書いていますね。
こちらは串の陶の入り口です。
レトロなポスター(広告)が貼られ、ドアには流木(?)と石が飾られ、自然派な雰囲気を醸し出しています。
健康な食べ物にこだわっているのかな。
串の陶の店内
こちらは串の陶の店内です。
パッと見は普通の居酒屋さんに見えますが、これが完全禁煙なんですよ。もう嬉しくて何回も言いますよ(笑)。
店内にはジャズがかかっていて、カウンター席が10席ぐらい。
目前にはお酒のボトルが並んでいますね。
お酒には詳しくないし、ほぼ飲まないのですが、たぶん良いものがいっぱいある感じです(←めっちゃボカシた)。
カウンター席とは別に半個室みたいな部屋も2つあります。
わたしが友達3人と来たのは奥の部屋の方。
座るとこんな感じになります。
「串の陶」のメニュー
では、「串の陶」で頼んだものを紹介します。
かなりオススメの「おまかせ串 10本」です。
これ、超気に入って、2つ注文しました。
何が気に入ったのかというと、肉ではなく、ベビーコーン、アスパラ(さぬきのめざめ)など野菜中心の健康的な串なんですよ!
野菜も新鮮で美味しすぎる! これは絶対に注文すべきメニューですね。
こちらの野菜は、おまかせ串についてきたやつ。
居酒屋ってほぼ行ったことないのですが、野菜って全然ないイメージでした。でも、串の陶なら、しっかり取れます。
そして、アボカドのサラダ。
わたし、アボカド大好きなので、こんなメニューが居酒屋で食べられるとは思ってなくうれしかったです!
じゃっかん、味付けは好き嫌いが分かれそうですが、わたしは超美味しかった。おかわりしたかったレベル。
そして、丸亀市の特産「さぬきのめざめ」という太くて長いアスパラをつかったアスパラベーコン。
想像していたような容姿とは違っていましたが、味は想像どおりの美味しさ。
アスパラがシャキシャキでアスパラの風味とベーコンの旨味が化学反応を起こしていますね。
誰だよ、この2つを初めて組み合わせて料理作った人は。天才だわ。写真を見ててもよだれがでますね(笑)。
こちらはサーモンの刺し身。
サーモンも新鮮で美味しかったです。というか個人的にはワサビが美味しかったよ。
カツオのたたきも注文。
わたし、生魚のにおいが苦手ですが、これは臭みもなく美味しかったですよ。
そして、こちらはなんだっけ? 肉じゃが?
ジャガイモのホクホクが最高でした。味付けも濃すぎず。
そして、最後に玄米のオニギリを注文しました。
わたしは梅干しが乗っているやつをいただきました。
玄米ですがめっちゃ柔らかく、めっちゃ美味しい。梅干しを中じゃなくて外側にくっつけてるのは見たことなかったです。
さて今回は丸亀の「串の陶」に行ってきました。
店員さんもすごく感じがよく、いつまでもいたい雰囲気です。
味も雰囲気も最高ですし、完全禁煙ですからね……。ほかの居酒屋も「串の陶」の後を追った方がいいですよ!
タバコがなければ客層も品が良くなるし、単価も上がりますから。
- 住所
- 〒763-0093 香川県丸亀市郡家町 丸亀市郡家町3444 新居ハイツ 1F
- 電話
- 0877247675
- 営業時間
- 17:00 ~ 23:00
(ラストオーダー: 22:30) - 定休日
- 日曜日